ブルームバーグの報道によれば、アメリカ財務省は議会宛ての手紙で、同機関が中国政府に資金提供されたハッカーの攻撃を受けたことを示し、今回の侵入を「重大なネットセキュリティ事件」と表現した。これは国家資金提供の行為者によるものである。
中国政府資金提供のハッカーがアメリカ財務省に侵入
第三者ソフトウェアプロバイダーのBeyondTrust Inc.が財務省に通知したところによれば、あるハッカーが「サプライヤーがクラウドベースのサービスのキーアクセスを保護するために使用している権限を取得した。このサービスは財務省のオフィスにリモートで技術支援を提供するユーザー向けである。」とされ、ハッカーは特定の財務省のワークステーションや「これらのユーザーが管理しているいくつかの非機密文書」にリモートアクセスできるようになった。
財務省のスポークスマンは、「被害を受けたBeyondTrustサービスはオフラインになっており、脅威行為者が財務省のシステムや情報を引き続き使用している証拠はない」と述べた。
ブルームバーグが集計した政府データによれば、BeyondTrustは販売管理アクセスソフトウェアとその他のネットセキュリティ製品を提供し、連邦政府と400万ドルを超える契約を結んでいる。財務省の他にも、BeyondTrustは国防省、退役軍人省、司法省及びその他の機関とも取引を行っている。
「塩タイフーン」がアメリカの通話情報に浸透している
この事件の暴露は、ホワイトハウスがいわゆる中国国家支援のハッカーによるアメリカの通信会社への大規模なネットスパイ活動を調査し続けている時期に行われている。ホワイトハウスは、9社の通信会社がこれらの攻撃の影響を受けていると述べており、これらの攻撃は「塩タイフーン」と呼ばれる組織に起因しているとされている。
報じられるところによれば、ハッカーは数ヶ月間アメリカの通信ネットワークに潜伏し、不明な数のアメリカ人の電話やSMS情報を収集していた。ニューヨークタイムズの報道によれば、当時の大統領候補トランプと彼の選挙パートナーのヴァンス、トランプの家族、そして副大統領ハリスの選挙チームのメンバーなどの携帯電話が攻撃されていた。
中国駐ワシントン大使館は電子メール声明で、アメリカが「事実に基づかない形で中国を中傷することに反対する」と述べた。アメリカ側はネットセキュリティを利用して中国を中傷し、いわゆる中国ハッカーの脅威に関する偽情報を広めるのをやめるべきである。
以前、中国国家主席習近平はAPEC会議でアメリカ大統領バイデンに対して、「いわゆる『中国からのネット攻撃』の非合理的な主張を支持する証拠はない」と語った。
この記事は「塩タイフーン」後のもう一つの出来事?アメリカ財務省が中国政府に資金提供されたハッカーに侵入された。最初に登場したのはリンクニュースABMedia。