メタプラネット株式会社は、ビットコインの購入資金としてEVO FUNDとの私募により50億円の第5回普通社債を発行したと発表した。
同社は本日12月20日に発表した通知において、EVO FUNDを通じて約3,191万ドルを調達するための第5回普通社債の発行を発表した。このニュースは、同社が以前に公表した最大50億円の普通社債を発行する意向に密接に従うものである。
この発行による収益は、2024年11月28日の当社の第12回新株予約権(行使価格調整条項付)の発行および付随する新株予約権売買契約に関する発表に詳述されているように、ビットコイン(BTC)の購入に充てられる予定です。
*メタプラネット、ビットコイン購入促進のため普通社債50億円発行へ。ワラント行使益から返済予定* pic.twitter.com/9Sr6a5kDkD
— 株式会社メタプラネット (@Metaplanet_JP) 2024年12月20日
第5回社債の場合、利息は付かず、元本の償還時には社債金額100円につき100円相当の利息が付きます。社債の総額は159万ドル(2億5千万円)で、2024年12月20日に全額償還されます。社債の償還期限は2025年6月16日ですが、EVO FUNDの要請により、Metaplanet Inc.に書面で通知することにより、早期償還されることがあります。また、第12回新株予約権の行使により得られる手取金が社債金額の整数倍の倍数となった場合も、早期償還されることがあります。
こちらもおすすめ: 日本のメタプラネット、株式保有株主にビットコインで報酬
保証や担保は付されず、EVO FUNDのみに利用可能となります。会社法第702条および会社法施行規則第169条に基づき、社債管財人は選任されません。メタプラネット株式会社は、東京都港区六本木のオフィスからすべての元金と利息を支払います。
メタプラネット社は、今回の発行が2024年12月31日までの会計年度のメタプラネット社の連結業績に重大な影響を及ぼすことはないと指摘した。ただし、同社は今回の取引の結果として重大な変更や財務見通しに重大な影響が生じた場合は、適時に開示することを約束している。
こちらもおすすめ: ステーブルコインは暗号通貨の「キラーユースケース」だと専門家が語る、MoonPayとRLUSDの提携の中で
メタプラネットはビットコイン購入のために資金を借り入れている
メタプラネットのBTC購入のための債券発行戦略は、BTCを直接購入するのと同じプロセスではありません。同社は現在、自社の資金を使用するのではなく、EVO FUNDなどの投資家に債券を借りて販売しています。つまり、BTCのパフォーマンスが良好かどうかに関係なく、借りたお金を後で返済する必要があります。これにより、自社の現金準備金を使わずにBTCに投資できますが、BTCの価値が下落した場合の財務上の義務とリスクも追加されます。これは、借りた時間でBTCに投資する同社の方法ですが、将来その負債を返済する義務があります。
詳細: メタプラネットの株式がAmplify Transformational Data Sharing ETFに追加されました