MHCデジタルグループとサークルは、オーストラリアとアジア太平洋地域の機関投資家へのサークルの米ドルコイン(USDC)の流通を増やすために協力する計画を発表した。MHCデジタルは、卸売顧客に「費用対効果が高く効率的なUSDCアクセス」を提供することを目指す。

この取り組みの一環として、MHC Digital は、この地域の富裕層、ヘッジファンド、暗号通貨ビジネスを対象とした店頭取引サービスを開始します。

CircleとMHC DigitalはAPAC市場の可能性を大いに感じている

MHCデジタルの創設者兼会長マーク・カーネギー氏はオーストラリアン・ファイナンシャル・レビュー紙のインタビューで、オーストラリアの大手年金基金に対し、支払い手数料の削減にステーブルコインの利用を検討するよう説得したいと語った。同氏は次のように述べた。

「マッコーリー銀行や他の既存銀行がスーパーファンドに多額の金を騙し取らせている外国為替取引手数料が何億ドルもあることを示せると期待している」

同氏は、ステーブルコインは年金基金にとって売り込みにくいかもしれないが、「サークルは規制されたステーブルコインの分野で長期的な勝者となる明らかな候補だ」と付け加えた。

サークルの最高業務責任者であるカシュ・ラザギ氏は、地域の顧客層は機関投資家だけにとどまらないと見ている。同氏は「若く、モバイルファーストで、デジタルウォレットに慣れた人口を抱えるアジア太平洋地域は、デジタル資産の導入に関しては先進的だ」と語った。

オーストラリアの出版物によると、MHC Digital は Circle と協力して Circle オーストラリアドル ステーブルコインを作成する可能性もあります。

Circleは世界中に拡大しています

Circle の採用はこれまで米国外で主に行われてきた。しかし同社は 1 月に証券取引委員会に申請した後、米国での新規株式公開に向けて準備を進めている。同社は 2025 年初頭に本社をニューヨークに移転する予定だ。

出典: CryptoLens.News

Circleは11月にSBIホールディングスと覚書を締結し、USDCとCircleウェブサービスを日本に導入するための協力関係を結んだ。9月にはCircleはブラジルとメキシコの銀行システムと統合した。また、これはソニーの新しいSoneiumブロックチェーン上の主要な交換トークンの1つでもある。

雑誌: Ethena のステーブルコイン モデルの本当のリスク (あなたが考えているものとは違う)