ロシア政府は、軍事用途の可能性がある商品の輸入業者に焦点を当て、外国貿易における暗号通貨決済を試験するためのフォーカスグループを結成した。

ロシアは、外国貿易決済における仮想通貨の利用を模索するため、実験的な法的制度の下でフォーカスグループを設立したと、ロシアのベドモスチ紙が9月17日に報じた。報道によると、この取り組みは、民間と軍事の両方の用途があり、厳しい国際決済規制の対象となる二重使用物品を扱う輸入業者が直面する課題に対処することを目的としている。

この動きは、近年軍事戦争での使用が増えているすべての規制されていない民間ドローンの輸出を9月1日から禁止すると中国が8月初旬に発表したことを受けてのものだ。

報告書によると、フォーカスグループにはロシア商工会議所や電子機器開発・生産者協会のメンバーのほか、複数の銀行も含まれているが、グループにロシアの銀行だけが含まれているのか、それとも外国の金融貸し手も含まれているのかは明らかにされていない。

こちらもおすすめ: 新たなレベルの対立: 米国とロシアが暗号通貨競争を激化

この取り組みは、商品の機密性が高いため、中国やその他の国の銀行との取引に苦労している輸入業者を支援するために設計されている。この動きは、米国財務省による二次制裁に関する警告を受けて、ロシアの2大非制裁金属生産者が中国の顧客やサプライヤーとの国境を越えた取引にテザー(USDT)のステーブルコインを使い始めたという最近の報道を受けてのものだ。

現在、事情に詳しい関係者の話では、フォーカスグループの参加者は事業の売上高に基づいて選ばれ、大企業が優先されたとのことだ。ロシア政府は将来的にこの取り組みを拡大する予定だが、より広範囲に展開する時期は不明だ。

ロシア中央銀行のアレクセイ・グズノフ副総裁は7月初旬、メディアのインタビューで、ロシア銀行が国境を越えた取引のためのステーブルコインの合法化を検討していることを示唆した。グズノフ副総裁は、この取り組みは一時的な実験から恒久的な規制枠組みに移行する可能性があると指摘したが、承認のタイムラインに関する詳細は明らかにされていない。

続きを読む: ロシア、制裁回避のため暗号通貨取引所の試験運用開始へ:報道