コインテレグラフによると、日本の金融庁(FSA)は2025年度の税制の全面見直し計画を発表した。この計画には、税率を引き下げる可能性のある暗号資産に関する規定も含まれている。8月30日の税制改革要望書で、FSAは暗号資産を一般の人々が投資できる従来の金融資産と同様に扱う必要があると強調した。

出典: MartyParty

金融庁は「仮想通貨取引の課税の在り方については、仮想通貨は国民の投資対象となるべき金融資産として扱われるべきかという観点から検討する必要がある」としている。現在、日本における仮想通貨の利益は雑所得として15%から55%の税率で課税されており、最高税率は個人の所得税区分に応じて1,377ドル(20万円)を超える利益に適用される。一方、株式取引による利益は最高20%の税率で課税される。法人の仮想通貨保有者は、売却による利益の有無にかかわらず、年度末の保有分に対して一律30%の税率で課税される。

政府省庁は税制改革要望書を与党に提出し、与党はそれを税制調査会と国会に回して検討する。改革が法律として施行されるには、衆議院と参議院の両院で承認されなければならない。日本の仮想通貨業界の支持者たちは、数年前からデジタル資産に対する国の税制改正を求めてロビー活動を行っている。仮想通貨推進派のロビー団体である日本ブロックチェーン協会(JBA)は、2023年に政府に仮想通貨に対する税率を引き下げるよう正式に要請した。同団体は7月19日、国内の仮想通貨セクターのさらなる成長を促すため、2025年度の仮想通貨に対する税制改革の要望書も提出した。その提案の中には、仮想通貨に対する一律20%の税率と3年間の損失繰越控除が含まれていた。こうした努力にもかかわらず、これまでのところ要望書は日本の業界に対する政策変更にはつながらなかった。